TAMAのさん日記

日々雑感、トレーニング理論などを書きます

ミニバスの闇②「フリーオフェンスの時代は終わった」と言ってるコーチこそが終わっている理由について

まぁこれは誰かれが言ったとか言わないとか
そういった話ではなくてね
 
少なくとも20年以上前から
フリーオフェンスの時代は終わった」と騒ぐコーチはいたんだよ
 
でも現実としてフリーオフェンスは存在するでしょ?

つまり、終わっているのはフリーオフェンスの方じゃあない、って事さ
 
すげー懐かしいよ、この話するのw

 

 

 

フリーオフェンスの時代は終わった」と言ってるコーチが終わっている理由①そもそも騒いでいる奴がフリーオフェンスを理解していない

 

この話は2対1のシーンを考えるとよくわかると思う
 
別に速攻の場面に限らず、例えばハーフコートオフェンスででも
①ドリブル突破したOFプレイヤーと
②ヘルプDFと
③ヘルプDFのマーカー
…この様な関係性での2対1でも良い
 
とにかく2対1の場面で皆さんがOF選手ならばどう動くだろうか?
 
⑴まずドリブラーがフリーならば、そのままレイアップorダンクするよね?
⑵もしDFがドリブラーに寄って来たら、パスを出すよね?
⑶DFのポジショニングが良ければゴール下突入を断念してジャンプシュートを狙うだろうし
⑷もし「⑶」でDFが寄って来たら、やはりパスを出すよね?

 

これは2対1の場面での、ごく初歩的な動きだと思うけどさ

 

ではここで皆さんに聞きたい

「コレってセットプレーなの?」??

 

違うよね笑

 

でもこういった

ごく一般的なムーブも全てセットプレーだと主張する指導者は昔からいるんだ

 

さぞかし子供達からバカにされているというか

すっかり相手にされてないのだろうなとは思うが
それは僕にはどうしようもない

 

気をつけてくれ

 

 


フリーオフェンスの時代は終わった」と言ってるコーチが終わっている理由②ていうかセットオフェンスの意味もわかっていない

 

これはちょっと考えて貰えばわかると思うけどさ

 

同じプレーをずっと繰り返していたら、どうなると思う?

 

簡単に守れちゃうよね?笑

 

 

セットプレーとはフリーオフェンスで攻めきれない場合に

フリーオフェンスの補助で行うプレーの事で

あくまでもフリーオフェンスが一定のレベルに到達してから習得するものだ

 

算数が出来る前に数学を教えるようなバカ教師はいないでしょ?


フリーオフェンスの習得が出来る前にセットオフェンスのパターンばかり丸暗記させるなんて、そんな馬鹿げた指導でマトモな選手が育つ訳ないよ

 

[余談]

読解問題について

あとどうやら
(他の誰かが)これからはセットプレーの時代だ』と言っていた話が

脳内で『これからはフリーオフェンスよりセットプレーが重要』と変換されてしまっている人がいるみたいだが

これは日本語の読解性の問題なので、まぁどうしようもないな


気をつけてくれ

 

 

 

中の人の話

僕が見ていたチームでも
パターンオフェンスというかモーションオフェンスを指導していたよ
でもそれはフリーオフェンスが確立している前提での話

 

具体的に言うと
6年生の夏くらいまでは個人技主体

そこで都道府県大会へ出場できるくらいのチームの時

夏休み後半くらいからモーションオフェンスの指導もしていた


算数が出来ない子に数学を教えるような真似が闊歩するのは

競技全般の未来を考えると、まぁやはり好ましくはないよね

 

 

 

 

 

 

 

宣伝(おしらせ)

 

Facebookでバスケットボールの指導・技術向上のためのグループを作りました

 

日本バスケットボールアカデミー(略してNBA)

f:id:tamano3tv:20210814104649p:plain

https://www.facebook.com/groups/2654010974893850/

 

🙂良かったらどうぞ!