TAMAのさん日記

日々雑感、トレーニング理論などを書きます

🏀サッカーばかりではない事を見せるのが今回の使命

⚽️最近サッカーばかり書き込んでいたので、サッカーの人と勘違いされないように

バスケの記事として2022年ウインターカップ

桜花学園vs東海大付属福岡の一戦について書きました

*1 *2

 

 

※今回記事で使用した写真は全て上記Twitter記事からの引用

 

 

東海大附属福岡のラストポゼッションでの対応について①

 

まずは今回ゲームの終盤は

桜花学園は3点差のリードがあったのだから

ファウルゲームで良かった筈だと思える*3

 

桜花がフリースローを決めた直後にファウルゲームを実施すれば

(東海付属に与えられるフリースローは2本なので)少なくとも逆転される事はなかった

そして東海大附属のフリースロー後ボールキープをすれば桜花は勝てた筈だ

 

東海大附属も2本目のフリースローはワザと外して来るだろうから

その辺りの駆け引きはあっただろうが

 

何れにしても

この試合で桜花学園がファウルゲームを選択しなかった事は議論が湧くだろうとは思う

 

 

東海大附属福岡のラストポゼッションでの対応について②

 

ファウルゲームをしないのならば

f:id:tamano3tv:20221225175334j:image
f:id:tamano3tv:20221225175331j:image
f:id:tamano3tv:20221225175325j:image
f:id:tamano3tv:20221225175328j:image

 

東海付属のラストポゼッション時の桜花学園

PnRの際にスクリーナー側のDFがスイッチアップ(いわゆる“show”)が出来る位置に

ポジションする必要があっただろう

 

つまり…

f:id:tamano3tv:20221225175926j:image
f:id:tamano3tv:20221225175929j:image

この位置でスクリーナーのDFである桜花の4番は

上の写真の位置ではなくて

f:id:tamano3tv:20221225175953j:image

よりストロングサイドに寄った

赤丸付近にいないと

シュートブロックが間に合わない

f:id:tamano3tv:20221225181315j:image

この時点では3点リードしているのだから

逆に言えば2点取られるのは(消極的選択として)OKだった訳だし

 

この場面では

シューターに抜かれても良いくらいの勢いで

ショーすべきだったと思えてならない

 

 

 

東海大附属福岡のラストポゼッション、のおまけ

 

f:id:tamano3tv:20221225150145j:image
f:id:tamano3tv:20221225180139j:image
f:id:tamano3tv:20221225180154j:image
f:id:tamano3tv:20221225180136j:image
f:id:tamano3tv:20221225180148j:image

しかしまぁここで

負傷したシューターに代わってフリースローを決めた

東海附属の13番は実に良い根性をしていた


f:id:tamano3tv:20221225180142j:image
f:id:tamano3tv:20221225180146j:image

いつでも試合に戻る覚悟でベンチにいなければ

なかかなこうは行かない

❤️こういった心臓に毛がフサフサ生えていそうな選手は順調に成長して頂きたいものです

 

桜花学園のラストポゼッションについて

とはいえ

この時点でリードしたとはいえ1点差なので

このレベル同士ならば

どー考えてもポゼッションが残っている(ましてタイムアウトも残している)桜花学園の方が有利である

 

ラストプレーでの桜花学園のセットだが…

f:id:tamano3tv:20221225180420j:image
f:id:tamano3tv:20221225180413p:image
f:id:tamano3tv:20221225180423p:image

 

①まず1-4フォーメーションから手前側のローポストをポップアップさせて相手ビックマン(ビックウーマン)を釣り出し

 

f:id:tamano3tv:20221225180502p:image

②時間差で逆サイドのローポストをポップアップして、まずはハイポストからのシュートを狙い…

 

f:id:tamano3tv:20221225180522p:image

③当然にハイポストを警戒している東海附属の裏を突いて、パッサーへのフラッシュパスを狙っていた様だ


f:id:tamano3tv:20221225180532p:image

この状況からもしウイングのDFが飛び込んで来たらウイングに出せばノーマークだし

 

実に見事で完璧なセットであり

桜花学園レベルなら100回やれば99回は決まるセットではないだろうか

 

 

しかしここで100回に1回が出てしまった

 

個人的にはこの原因を

メンタルという安い四文字では

片付け切れない思いで一杯ではある

 

 

 

 

 

 

 

*1:全ての批判を受け入れます

*2:一部受け入れられない批判もありますw

*3:「高校生らしからぬ」と方々から石を投げられそうですが

🏀ダンクシュートしたい人が読むべきブログ

とりあえずね

タイトル通りの話をズラズラと書いてみた

 

 

youtube.com

 

👆まぁ良いトシをして今更ダンクでイキってる場合じゃないので

あくまでこれはサンプル動画ね

 

 

 

 

 

ここで注目して貰いたいのは踏み込み時の膝の角度について

f:id:tamano3tv:20210823063325p:plain

 

片足踏切ならば、せいぜい動画と同じく130°前後、これ以上は曲げない

 

 

 

 

 

 

 

 


www.youtube.com

これは僕だけじゃなくて

トップ選手達のジャンプ

例えば、スパッド・ウエッブジョーダンでもこんなものだ

 

 

 

これは陸上の走り高跳びとかだと、起こし回転理論とか、ポール理論と呼ばれている現象で

要はダンクシュートって(特に片足踏切の場合は)膝の屈伸運動に特化した動き、例えば垂直跳びとかスクワットの様な動きは(やるなとは言わないけど)そこまで相関ないんだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ならばダンクシュートの為にはどんなトレーニングが効果的かというと

 

大抵はプライオメトリクストレーニンと言って、筋肉の屈伸ではなく、反射を高めるトレーニングが重要となる

www.youtube.com

 

 👆例えばこういうの(*´ω`)

 

こういったジャンプ系のプライオメトリクストレーニングってちょこちょこ動画でアップされてるけど、ちゃんと出来てる人って殆どいない

 

…ていうか、僕もできない 苦笑(理由:オッさんだから)

 

添付した動画のモデルさんは一見簡単そうに跳んでいるけど、ここまで綺麗に跳ぶには相当な技術と筋力が必要だ

 

ジャンプトレーニンに於けるスクワットとは

スクワットでジャンプ力をつける。というよりも

ジャンプ力をつけるプライオメトリクストレーニンが出来る身体作りの為のトレーニン

と理解した方が良いと思う

 

?どう?難しい??

まぁジャンプトレーニンは色々難しいんだよ💧

 

プライオメトリクストレーニンは甘く見ていると簡単に関節を壊す危険なトレーニング、少なくとも始めのうちはちゃんとしたコーチかトレーナーについて習った方がいいよ、て事かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宣伝(おしらせ)

 

Facebookでバスケットボールの指導・技術向上のためのグループを作りました

 

日本バスケットボールアカデミー(略してNBA)

f:id:tamano3tv:20210814104649p:plain

https://www.facebook.com/groups/2654010974893850/

 

🙂良かったらどうぞ!

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210823072947j:plain

 

🏈⚾️ボー・ジャクソン

 

f:id:tamano3tv:20210809213633j:plain

photo by wikimedia

ボージャクソン(Vincent Edward "Bo" Jackson)という選手がいたのだけど

 

 

この人は🏈アメフト(NFL)と⚾野球(MLB)の両方で

オールスターゲームに出場した事のある唯一の人

 

 

f:id:tamano3tv:20210809215202j:plain

photo by wikimedia

それもジョーダンのように

一方の競技を引退してからもう一方の競技に挑戦した訳ではなくて

 

 アメフトと野球を両方掛け持ちしていたんだ

 

 

f:id:tamano3tv:20210809214156p:plain
f:id:tamano3tv:20210809214159p:plain

 

 なぜそんな事が出来たのかというと…🏈アメフト(NFL)と⚾野球(MLB)はシーズンが殆ど被らないから

 

そこでボージャクソンは

NFLのオフシーズンにMLB

MLBのオフシーズンにNFLをしていたという訳だ

 

でもアメフトの方で大怪我をして人工関節にして

一時期カムバックしたのだけれどすぐ引退しちゃった

 

(-_-;)…だって普通に考えてさ

(-_-;)…カラダ、持つ訳ないじゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、シーズン中、一週間に2回試合があったとする

残りの5日間は休み。。ではなくて

故障を治したり、練習したりしている

 

「休息も仕事のうち」という言葉の重みが一般人とはまるで違う特にベテラン選手ではね

 

ほぼ週休ゼロ日状態のシーズンが続くから

長期のオフシーズンが必要となる訳だ

 

 

news.yahoo.co.jp

😱だからオフシーズン無しで経年プレーなんて、普通の人間じゃあ絶対に無理だよ。。

 

😓ましてサポートスタッフもない海外との掛け持ちならば相当な資金力が必要だ

 

😶…まぁ、そういったリスクを抱えても挑戦したいと本人が言うならば、外野は干渉しないけどね

 

…というお話しでした🌟

 

 

 

 

 

 

🏀『東洋の悪魔😈対策』 🇫🇷僕がフランス代表の監督ならば、こうやって日本を抑える (8/6 フランス戦展望)

 

 

 

 

 

🏀明日(2021年8月6日)の準決勝、日本対フランス戦だが

今回は🇫🇷フランスの監督なったつもりで、日本代表対策を考えてみた

 

👋…まぁ、軽いノリでサクサクっと読んでください

 

 

 

 

 

 

 

 

ディフェンス戦略

 

✌️まずは日本のオフェンスシステムと対策について

 

f:id:tamano3tv:20210805221733p:plain

日本のオフェンスシステムは

全選手がアウトサイドに並ぶストレッチ5から

 

 

f:id:tamano3tv:20210806010813p:plain
(コンボガードである)マッチー町田の1対1を起点とするセットがテッパンではあるが

 

 

 

 

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210805221823p:plain

f:id:tamano3tv:20210805221828p:plain

ストレッチ5から高田がインサイドに入り

ストレッチ4に可変するシステムも多用される

 

その場合

基本、高田赤穂マッチ―でトライアングルを組み※

 

そこでベースラインに入った選手アイソレーションする事が多いのだけど…

 

f:id:tamano3tv:20210806010933p:plain

勝負所では赤穂の仕掛けが多かった模様だ※※

 

(※ベルギー戦4Qでは宮沢がポストに入ってたけど、あれはたぶんセットプレー)

(※※異論は認めます)

 

 

f:id:tamano3tv:20210805222626p:plain

またリズムを変えたい時などは

高田宮沢がポストに入ったホーンズ(Aフォーメーション)も織り交ぜている

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210805222845j:plain
f:id:tamano3tv:20210805222834j:plain
photo by wikimedia

このチームはつい

宮沢のような長距離砲が注目されがちだが

まず抑えるべきは実質のゲームコントローラである高田

そして赤穂だろうな

 

 

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210805223024j:plain

photo by wikimedia

宮沢に関しては、(フランスサイドからしたら)

多少中に差し込まれる事は諦めても、とにかく楽に外を打たせない事だ

特に宮沢に関しては外角ほどの脅威はインサイドワークには感じない。

ペネトレイトされる事を恐れずにシュートチェックに行く事が重要となるだろう

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210805223605j:plain

あしたのジョー (C)高森朝雄 ちばてつや 講談社

…というか、宮沢に関してはベルギー戦で、殆どミッチー(スラムダンク三井寿)を通り越して「あしたのジョー」みたくなっていたが、果たしてフランス戦に出場できるのだろうか?💧

 

 

 

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210805232007j:plain

ドラゴンボール (C)鳥山明 集英社

彼女にはありったけの仙豆かベホイミを与えて欲しい

 

 

 

 

 

オフェンス戦略

 

日本のディフェンスについては

厳密に言うならばショー(ショーディフェンス)か、ブレッツと呼ばれる戦略を駆使していると言って良いと思うが

 

とにかく彼女達は躊躇なくスイッチDFを駆使して、絶えずボールマンへプレッシャーを与え続ける

また少しでも隙があれば、とんでもない所からダブルチームを仕掛けてくる

あのディフェンスはボールホルダーからしたらこの上ない恐怖に違いない

 

 

 

もしこの大会で日本代表が一定の成果をあげたら

以後彼女たちは

😈東洋の悪魔

🦹‍♀️新・東洋の魔女と呼ばれ

語り継がれる事となるだろう

 

 

 

 

 

ただ!ダブルチームって、必ず1人がフリーになるので

 

逆にダブルチームを誘ってカウンター

…みたいな戦略も充分あり得るとは思う

 

 

 

 

 

 宣伝(おしらせ)

Facebookでバスケットボール指導・技術向上のためのグループを作りました

f:id:tamano3tv:20210730120428p:plain
仮称:バスケットボールの勉強会

 

 

 

🙂良かったらどうぞ!

 

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210805234205p:plain

photo by wikimedia

 

 

 

🏀【日本バスケ史上初】女子日本代表が準決勝進出です

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210804193529j:plain 参照:Japan v Belgium boxscore - Tokyo 2020 Women's Olympic Basketball Tournament 2020 - 4 August - FIBA.basketball

 

🎉日本代表、準々決勝でベルギーに勝利

 

😆オリンピックベスト4進出は日本バスケット史上初

 

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210804193903j:plain f:id:tamano3tv:20210804193909j:plain 参照:Japan v Belgium boxscore - Tokyo 2020 Women's Olympic Basketball Tournament 2020 - 4 August - FIBA.basketball

 

 

 

 

 

🙌まずは日本代表の皆さん、関係者の皆さん、おめでとうございます

 

🇧🇪同時に1点差ゲームなので両国のポテンシャルに差があるとは到底思えない

 

👏👏高いパフォーマンスを発揮されたベルギー代表の皆さんにエールを送りたいと思います

 

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210804214143j:plain

 

photo by wikimedia

スタッツを見る限り、際立っているのは

 

ダブル・ダブルのマッチー町田

 

ストレッチ5の特性を活かしたペネトレイトと

 

また得意のアシストは見事の一言だった👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショーディフェンス(“show”)が効いていた

 

日本はショーディフェンス(相手のPnRに対して積極的にボールマンへダブルチームを仕掛ける守備戦術)

 

😆…が❕ 非常に効いていたね

 

ベルギーは2ガード体制にして日本のショーDF対策をしていたけど

 

結果的に(ベルギーから見たら)後手後手になってしまい、自分らのペースでプレーが出来ていなかった

 

このショーディフェンスがベルギーにとっては敗因で、日本にとっては勝因だったと思う

 

😭…ていうかこれ(ショーディフェンス)って、男子でこそやるべき戦術だったと思うのだけどな

 

😭何で男子は土壇場までショーディフェンスやらなかったのだろうな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルギーは一体何がしたかったのだろう?

 

ラストプレーについてだけど

 

バスケットボールって、このレベルだとオフェンス側が圧倒的に有利だから

 

(ベルギーからみたら)残り時間15.02秒で1点ビハインドでマイボールって、圧倒的に有利だったのだけどな?

 

萩原さん(TV解説)も似たような事言ってたけど

 

🤔ベルギーはなんであんな単調なプレーを選択したのだろ?

 

 

 

😆…まぁいいけどな❗️勝ったし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準決勝に向けて

 

オリンピックは強行日程だから明後日には準決勝がある

 

出場時間の長かったスタメンのリカバリーが気になる所だ

 

f:id:tamano3tv:20210804205005j:plain
photo by wikimedia
宮沢とかフラフラだったしな

 

 

f:id:tamano3tv:20210804204153p:plain
【完全版】SLAMDUNK (C)井上雄彦 集英社
三井寿かと思ったよw)

 

 

あんな状態で明後日の準決勝までに回復できるのだろうか?💧

 

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210803073145j:plain
photo by wikimedia
…逆に、出ずっぱり(35:58出場)の赤穂が試合終了後ピンピンしてたのも驚いたけどな💧💧

流石は赤木の娘※だけの事はあるわ😭

 

 

※赤穂選手のお父さんはスラムダンク赤木剛憲のモデルの赤穂真さん

まぁ折角の機会なのだから、出場した皆さんが存分なプレーが出来る事を祈っているよ✌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宣伝(おしらせ)

Facebookバスケットボール指導・技術向上のためのグループを作りました

 

 

仮称:バスケットボールの勉強会

f:id:tamano3tv:20210730120428p:plain

https://www.facebook.com/groups/2654010974893850/

 

 

🙂良かったらどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🏀何故女子は本戦に進め、男子は予選突破が出来なかったのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットボール(5人制)日本代表だけど

女子は予選ラウンドを2勝して決勝トーナメントに進め

男子は全敗で予選ラウンドで敗退した訳だが

 

 

 

このへんの事情をたぶん他所とは違った視線から解説したい

 

 

 

 

 

 

 

 

 驚異的なクジ運の悪さ

f:id:tamano3tv:20210727080023j:plain
f:id:tamano3tv:20210727081819j:plain
f:id:tamano3tv:20210803071309j:plain
photo by wikimedia

今回男子が入っていたグループCは余りにもモンスターが揃い過ぎていた

 

仮に日本がグループBにナイジェリアの代わりに入っていて

オーストラリア・ドイツ・イタリアと対戦していたら

もっと違った結果になっていたかもしれない

 

ただ逆に言うともしかしたら我々はクジ運が強かったのかもしれない

今の日本代表がクジ運で予選ラウンド突破しても

むしろ弊害の方が大きかったとも思えるからだ

 

 

 

 

 

 

 

まぁここで一番言いたいのは

・女子の方が男子より戦術戦略に優れていた、という訳ではないよ

・男子も昨日のナイジェリアくらいのDFならばボコボコにシュート入るよ

て事だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャレにならない世界選手権

f:id:tamano3tv:20210727090055j:plain
f:id:tamano3tv:20210727090002j:plain
f:id:tamano3tv:20210727090028j:plain
photo by wikimedia

オリンピックのグループリーグについては日本クジ運ないなーで終了な話なんだけど

ワールドカップのグループリーグの組み合わせ抽選

おそらく直近のFIBAランキングなどを参考にして『超強豪・強豪・中堅・弱小』にクラス分けしてから抽選するから、クジ運よりもFIBAランクが重要になってくる

 

男子日本のFIBAランクは、いつもだいたい40位前後だから、このままだと弱小クラスで抽選することになるだろう

 

するとワールドカップでのグループリーグでは

超強豪国・強豪国・中堅国と戦わなければいけない

 

キツいよねー

 

だからワールドカップ本戦前にFIBAランクを上げる為にも

ハチやん・雄太・ババちゃんらと、また彼らの所属チームと、何だカンダと交渉して本戦以外の国際試合も出場させて貰えるようにするかする必要があるだろう

 

 

…まぁかなり無謀な交渉だろうけどな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこんトコ行くと女子は今のところは全員国内所属選手だから、全員国際大会出場に制限がかからない

だから実力と順当のFIBAランク10位前後(準強豪・中堅クラス)で抽選に入れるだろうから、グループリーグでは中堅~弱小国と対戦できるだろう

 

 

今のところは!ね

 

 

 

f:id:tamano3tv:20210803073145j:plain

photo by wikimedia

しかし、今後のオリンピックでの活躍次第では、恐らく赤穂あたりにWNBAヨーロッパリーグからスカウトが入ると思うので

男子ほど極端ではないにせよ、今後女子にも色々制約がかかり始めるとは思う

 

 

 

 

 

 

🏀日本バスケットボールのメディア戦略について(オリンピック総括①)

 

 

 

昨日(2021年8月1日)のアルゼンチン戦の総括を書こうと思ったら

 

アチコチのバスケットボールとは全く関係ない個人・団体から、正に雨後の筍(うごのたけのこ)のごとく、男子バスケットボールチームに関する意見記事が出ていて驚いたので

 

今回はそれをテーマにした記事を書いてみた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タケノコが生えてくること自体は良いこと

 

特にバスケットクラスタ

関係ない連中が口を出すなと訴えるクラスタが非常に多いが

 

僕はこういった哲学感こそがバスケットボール強化の足を引っ張っていると考えているので

 

今回の様なタケノコ現象は基本的に好意的に捉えている

 

 

【参考記事】

tamanoblg.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タケノコ大発生の要因は、FIBAが拡散した、うなだれる雄太と雄太に声をかけるエルナンデス(アルゼンチンHC)の写真に大反響があった事と…

 

 

 

 

 

 

 

www.iza.ne.jp

バスケ放映をライブ放送すると予告していた民放テレビ局が、予告なくライブ放送を取りやめた事に苦情が殺到した…

…というニュースに反響が大きかったからだと思われるが

 

 

 

 

 

このように往々にしてインパクトは突然訪れる

 

今回のインパクトを追い風にして、更なる飛躍を望みたいところだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タケノコは増えたが中身は同じ

 

さて冒頭でも触れたが

僕はニワカタケノコがニョキニョキ生えて来ること自体は好意的に捉えているが

肝心なのはタケノコの中身だ

 

断言するが、現在拡散されているタケノコの中身は

①本を読め(書籍紹介)

②強豪国の真似をして指導しろ

③不出場選手が発生した/人選ミスだ

 

この三つのうちの何れかでしかない

 

このうち①本を読めについては

本の内容をお前が記事で説明しろよw以外の返答が思いつかない

 

 

書籍を紹介してアフィリエイト収入を得たいのだろうが、せめて概要の紹介くらいはないとな(苦笑)

 

本のタイトルを言い放つだけの高圧的な批判者に興味が湧く事はない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に②強豪国の真似をして指導しろだが

これは既に今のバスケットボール協会がこの戦略を踏襲していて

既にコピー戦略の弊害が蔓延している現状だ

 

弊害が出るとわかりきった施策に賛同する事はできない

 

ではなぜ強豪国の真似が問題なのか?

 

 

平たく言えば

真似すべき強豪国があるなら

その国へ指導者ではなく

選手を送れ(留学させろ)よ

…といえば、わかって貰えるだろうか?

 

 

 

tennisfan.xyz

この戦略は日本テニス協会が行っている

 

 

錦織をはじめ、この10数年、テニス界は

強豪国へ指導者でなく選手を送った

テニス強化戦略成功しているのだ

 

 

 

 

 

 

 

最後の③不出場選手が発生した/人選ミスだについてだが

 

恐らく(大会出場時間ゼロの)渡辺飛雄の事を言っているのだと思うが

 

 

 

これは八村・渡辺雄太らNBA組がチームに合流してから

代表選考が出来なかった影響が大きい

 

選抜者よりも選抜の時系列について考察が必要な案件だろう